1969年にベル研究所にてケン・トンプソン博士らと共同して
UNIXを開発して完成させたC言語の生みの親 デニス・リッチー博士が
10月12日に長い闘病生活の末に亡くなられました。
心よりご冥福をお祈り致します。
マイコミジャーナル記事
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/15/013/
この人が BCPL / B言語をベースにC言語を開発していなかったら、
今ごろ、こうして Linux と Mac OS X と ネット と スマホ と 測定器
の恩恵を受けることはできなかった。
Empty your memory,
with a free()…
like a pointer!
If you cast a pointer to a integer,
it becomes the integer,
if you cast a pointer to a struct,
it becomes the struct…