ユーザー sotarokob の写真

原発事故が発生した直後の、英米政府当局の危機管理には脱帽します…

3月11日に震災が発生して翌12日に福島第一原発の爆発事故が起きた直後の話ですが、
爆発事故の映像をもとにして
いち早く原子炉の構造と生物・医療学的な観点からのリスク分析を行って導き出した結論を
最先端の情報システム技術を効率的に駆使して数時間以内に人々に伝えた、
イギリス政府とアメリカ政府の危機管理対策には脱帽しました。

  • 12日の事故発生直後に状況分析を伝えるBBCのニュース

http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12722114

このニュースが報道された時点で、
既に多くのイギリス人とアメリカ人は東北と関東からの脱出や帰国による
避難を急いでいましたが、
私もこのニュースを見て、
「日本の原子力発電技術の高さから判断して、破損はあり得ない。」という
明確な根拠を欠いていた当時の周囲の希望的観測に惑わされずに、
「燃料棒の破損と放射能汚染の深刻化が現実になってしまった。」ことを察知しました。

2001年9月~2005年の間に起きた一連の同時多発テロ事件以降、
イギリスとアメリカは共同して有事の危機管理対策のために
国防のみならず情報通信・医療生化学・社会インフラなどの分野での技術研究開発を
急いできたことは知っていましたが、
専門家と政府が一体となってこれほどまでにスピーディーに
有事の事故についての状況・リスク分析と情報提供ができるまでに
国家の危機管理技術が進展しているとは正直驚きました。

今までのITベンチャー企業や民間企業まかせの単なる断片的な情報伝達とは別に、
有事に有機的に情報を伝達することによって迅速な政府の意思決定を実現する情報通信技術(ICT)を
研究開発し利用することが、
21世紀にふさわしい高度な技術であることを、改めて思い知らされました。

ユーザー sotarokob の写真

「安定ヨウ素剤」は常備したいです ...

すでに広く報道されていてよく知られていますが、
アメリカ政府とイギリス政府は、福島第一原発から80Km以内に居る自国民に対して
退避勧告を発しているとのことです。

今回の原発事故において、英米欧の各国が東京以北に在住している自国民を対象に行っている
退避勧告と安全確保の対応が迅速で徹底しているということは、
イギリス政府が福島第一原発の二次爆発の最悪の事態に備えて、
すでに東京以北に居るイギリス人を対象に放射性ヨウ素を吸収し発ガンを抑える効用がある
「安定ヨウ素剤」(Potassium Iodide Pills, Potassium Iodide tablets) を配給し始めている点や、

http://www.bbc.co.uk/news/uk-12794541

アメリカ政府が在日のアメリカ政府関係者や米軍人に対して、すでに「安定ヨウ素剤」を配布している点からも明らかです。
また、アメリカでは
「安定ヨウ素剤」が、事故発生以来飛ぶように売れていて供給不足に陥っているとのことです。

http://abcnews.go.com/Health/japan-nuclear-crisis-americans-buy-anti-rad...

共通の言語と数多くの共通の価値判断の基準を持つこれらイギリス政府・アメリカ政府の対応を耳にすると、
私も最悪の事態で重度の被ばくをした場合に備えて、
最大6時間の効き目がある「安定ヨウ素剤」を持っておきたいです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%82%A6%E5%8C%96%E3%82%AB%E3%83%...

どうにか手に入れられないかな ...

最悪の事態に陥った場合にすぐに「安定ヨウ素剤」を服用する準備をしておくことで、
体の中に入ってしまった放射性ヨウ素の運動エネルギーがDNAを損傷して
遺伝子設計情報を保存している塩基配列のAGTCコードの順番を狂わせて
がん細胞の増殖や染色体の突然変異・奇形を引き起こしてしまう前に、
安定ヨウ素で体内を満たして安定ヨウ素のみを吸収するのを促進して
放射性ヨウ素131が体内へ取り込まれてしまうのを防ぐ万全な準備ができてれば、
最高な気分です...

ユーザー sotarokob の写真

みんな、ガンバレ!

津波で家を失い、さらに原発事故に遭われて被災した福島県のみなさんが無事、さいたまスーパーアリーナに一時避難できたのを知りほっとしています。
一時避難されているスーパーアリーナのゲート廊下の床は固くて睡眠をとりづらいとは思いますが、暖房が効いていて思ったより気温が高くちょっと安心しています。
また、支援物資を持っていきます。
「しっかり食べて、福島のみんなガンバレ!」

ユーザー sotarokob の写真

被ばくした場合の症状と応急処置について

東日本大震災で被災した東北地方の方々へ、心よりお見舞い申し上げます。

福島第一原発での事故が発生して以来、
再び爆発事故が起きたり火災が起きたりして事態が深刻化しないかどうか、
埼玉県に住んでいる私にとっても不安な日々が続いていますが、
15日に政府が調査を要請したIAEA(国際原子力機関)の世界最高研究レベルの専門家の方々による
放射線量の測定分析が現地で始まって以降は、
「これでやっと科学技術的な根拠のある正確な状況の把握と客観的な健康への被害の有無の情報が得られる。」と
気が落ち着いてきています。

今回の震災では、本当に海外からの多くの支援が寄せられていて、うれしい限りです。

震災発生以来、日本のテレビからの情報と同時に
特に原子力安全と放射線医療に関する情報に注目して
イギリスやアメリカの報道から情報収集を行なってきましたが、
イギリスBBCの記事で、マンチェスター大学の被ばく療法専門医の先生のアドバイスを含んだ
被ばくした場合の応急処置について」の情報を見つけましたので翻訳して紹介します。

ページ

Subscribe to SumTOWN : パブリックCMS・オープンSNS - サムタウン街へようこそ RSS